- この度は、『星の王子さま〜プロアスリートが伝える物語〜』アスリーテイメントのご支援を頂きまして、誠に有難うございました!
皆様からの温かいご支援を頂きまして感動、感激致しました!
メンバー一同心より深く感謝申し上げます。
お陰様で、合計1,159,000円という沢山のご支援を頂くことが出来ました。
集まりました支援金は、次公演への活動費として大切に使わさせて頂きます。
5月に予定しておりました旗揚げ公演が、コロナ禍の影響で行えなかった悔しさの中で、皆様からの温かいご支援やご声援が、私たちの心の支えとなり、次へと進む大きな力となっています。
この想いを胸に、必ず公演を実現させ、皆様に恩返しとして感動をお届けする為に、メンバースタッフ一同頑張って参りますので、今後の「星の王子さま」の公演活動を見守って頂けましたら幸いです。
公演決定の際には、公式ホームページなどを通じてご案内をさせて頂きますので、今しばらくお待ちください。
皆様への感謝の気持ちを込めました応援リターンにつきましては、7月頭の発送を目指して只今メンバーと共に準備しております。
到着を楽しみにお待ち頂けましたら幸いです。
この度は、ご支援頂きまして誠に有難うございました。
メンバーを代表致しまして、心より暑く御礼申し上げます。
代表 龍美 -
皆さまへ 「星の王子さま」公演延期のお詫び
- ご案内しておりました、「星の王子さま」5月4日、5日に杜のホールはしもとでの公演を開催予定で進めておりましたが、4月20日に発令されました神奈川県相模原市のまんえん防止等重点措置及び、4月23日に発令されました東京都緊急事態宣言のイベント要請内容に基づき、お客様の安全面を第一に考え熟慮した結果、今回の公演は延期することと致しました。
今だからこそ、強く「世の中に伝えたいメッセージ」を注いで創り上げてきた作品だっただけに、苦渋の決断でした。
この公演を楽しみにして下さっていた皆様方、またご協力を頂いて応援していてくださった方々には、心より深くお詫び申し上げます。
しかし、このプロジェクトは、こんな世の中だからこそ「大切なメッセージを伝えたい!」そして、アスリートとして今まで導いて下さった方々への感謝の気持ちを込めて「恩返しをしたい!」「社会貢献をして行きたい!」と言う強い思いのもとスタートさせたプロジェクトです。
必ず公演を開催致しますので、引き続きこのクラウドファンディングへのご理解と応援、ご協力をお願い致します!
次回の公演日程が決まり次第、こちらのクラウドファンディングページ及び、「星の王子さま」公式ホームページにてご報告させていただきます。
皆さまの温かいご声援に心より感謝申し上げます!
今後とも引き続きこのプロジェクトへの応援を心よりお願い申し上げます。
代表 龍美 -
代表者 ご挨拶
-
- 本日は私たちのクラウドファンディングページに訪れていただき、誠にありがとうございます。今回挑戦するクラウドファンディング発起人の 龍美と申します。
私のパフォーマー人生の集大成となるプロアスリートによる「星の王子さま」の公演を通して、私たちチームが「大切にしている想い」そして「叶えたい夢」を以下に綴らせていただきましたので、是非お読みになっていただき温かい応援をしていただけますと幸いです。 -
私たちが叶えたい夢
-
- 私たちアスリートは家族やコーチ、ファンといった沢山の方々に支えられながら、最高のパフォーマンスが出来る様に日々精進して参りました。いつも私たちを支え、導いて下さった方々に、深く感謝しております。
この感謝の気持ちへの恩返しの仕方は様々ですが、「ありがとう」の言葉だけではどこか物足りなく、もっと皆様に何か出来ることはないのだろうかとずっと考えて来ました。
アスリートである私たちが出来る一番の恩返し方法はやはり、日々磨いているパフォーマンスを通して皆様に「感動」を届け、スポーツの素晴らしさを「伝えていく」ことだと思います。トップアスリート集団による今までになかった新しいカタチの演劇「星の王子さま」。私たちのパフォーマンスで必ず皆さまを感動させます!
そして、この感動を通して皆様に感謝の気持ちをお届けできましたら幸いです。
“ATHLETAINMENT(アスリーテイメント)”
~ATHLETE×ENTERTAINMENT~
スポーツを通して恩返しを。
代表 龍美 -
クラウドファンディングをしようと思った理由・挑戦したいこと
-
- 私たちは現役アスリート時代の競技大会の場からセカンドキャリアを目指し、舞台やイベントにステージを変えてパフォーマーとしての第二の人生を歩んでおります。しかし、コロナ渦により正直パフォーマーだけでは生きていくことが難しいという現実に日々直面しています。私たちは、エンターテイメントを実施することの難しさを痛感し、諦めていた時期もありました。しかし子供から大人まであらゆる方々に、スポーツの楽しさ、カラダを動かす爽快感、自分たちを観てもらうことで体感してもらう元気のエネルギーを私たちなりに全国の1人でも多くの方に、伝えていきたいという熱い想いをどうしても捨てられず、僕たち、私たちでできることに勇気を出して小さな1歩でも踏み出さなければ始まらないと決意しました。初めの1歩は「星の王子さま」の舞台から感動と感謝を伝えようということになりました。もちろん観客、出演者の安全管理を優先した上で、リスクも評価も全て責任を背負う覚悟です。舞台の完成とともに5月の初演舞台だけで終わらせたくない気持ちが強くなり、この舞台を日本全国の方に観てもらえるよう、笑顔と元気を届けられるように皆様からの応援をお願いすることとなりました。
-
- 私たちは経験から、子どもたちが私たちの舞台を観た後にスポーツやカラダを動かすことは楽しいと思えるきっかけになると実感しています。
1人でも多くの全国のみなさまに感動と感謝を届けられるように祈りながら、初演の舞台に全身全霊で挑み、これから「星の王子さま」公演を全国で披露したい想いに多くの方がご賛同いただけることを心より祈っております。 -
出品者(「星の王子さま」出演者)プロフィール紹介
-
-
-
-
-
-
-
-
-
メンバーよりメッセージ
-
-
アスリーテイメントプロジェクト第一弾!舞台「星の王子さま」の内容・見所の紹介
-
~内容紹介~
-
- 「大切なものは、目には見えない」
この言葉は、星の王子さまにおいて代表されるメッセージの1つです。
「星の王子さま」の著者である飛行士(サン=テグジュペリ)は、絵を描くのが好きな少年でした。幼い頃に描いた、「象を飲み込んだウワバミの絵」が、大人たちには全く理解されず、ただの帽子の絵にしか見えない。
「子供には見えて、大人になると見えなくなるものがあるのではないか?」そんな問いかけからこの物語は始まります。
ある日、飛行士はエンジンの故障で砂漠に不時着する災難を経験します。しかし、そこに待っていたのは、とても不思議な小さな王子さまとの出会いでした。もともと他の小さな星に住んでいた王子さま。その星に一輪のバラの花が美しく咲くと、王子さまはその花を大切に育てていました。
しかし、王子さまにとって大切だったはずのバラの花と次第に心がすれ違い、それに疲れ果ててしまった王子さまは、バラの花を置き去りにして、他の星へ旅に出てしまうのです。
旅の中で出会うさまざまな星の大人たちは皆、滑稽な変わり者ばかりで、どの星へ行っても理解できない人達ばかりでした。それはまるで、大人社会の縮図のよう。大人達の滑稽な姿に、疑問ばかりが膨らんでゆく王子さまは、ある星で出会った地理学者の勧めで地球へと向かい、そこで飛行士(サン=テグジュペリ)と出会うのです。
飛行士を始めとする地球で出会った友達との会話を通じて、王子さまは大切なことに気付かされていきます。
「大切なものは目には見えない」
この事に気付いた王子さまが取った行動とは?なぜ子供であるはずの王子さまがそんな決断が出来たのか?
王子さまの覚悟と行動は大人の想像を遥かに超えているが故に、今も全世界で子供から大人までに愛される不朽の名作となっているのです。 -
~見所紹介~
-
- 「大切なものは目には見えない」
この言葉は、本公演で特に表現したいと思っている部分であり、今の世の中にとって非常に大切なメッセージが込められているのではないかと思っています。私たちは普段、時代の変化に追われて忘れがちなことですが、本当に大切なものというのは昔も今も未来も変わらないのです。
そして、この様な素晴らしい作品をメンバーと共に表現できるのは大変幸せなことだと思っています。今回の素晴らしい舞台を作っているのは様々な苦難を乗り越えて、今を駆け抜けているプロアスリートたち。彼らは皆それぞれ全く違った人生を歩んできたからこそ、沢山のドラマがあったはずです。彼らが今まで歩んできた軌跡と素晴らしいパフォーマンスが、星の王子さまの物語とリンクする!さぁ、どんなパフォーマンスと物語が繰り広げられるのでしょうか!こんな奇跡的な舞台がかつてあったでしょうか!
プロアスリートによるパフォーマンスと不朽の名作が融合した舞台「星の王子さま」、アスリート×エンターテイメント=「アスリーテイメント」プロジェクトの第一弾を是非皆さまご覧ください! -
「星の王子さま」出演キャスト紹介
-
-
「星の王子さま」ゲスト出演者プロフィール紹介
-
-
公演概要
- <公演日時>
5月4日(火) 開場:18:30 開演:19:00
5月5日(水) 【1部】開場:13:00 開演:13:30 【2部】開場:17:00 開演:17:30
※開場/開演時間は変更になる可能性がございます。 - <公演場所>
杜のホール はしもと (ホール)
〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本3丁目28-1 7・8F ミウィ橋本 -
<チケット情報>
一般チケット販売開始:2021年4月2日(金)10:00〜
チケットページURL -
<新型コロナウイルス感染拡大防止のために>
・37.5度以上の発熱や風邪の症状がある方の入場はご遠慮いただきます。入場時に検温いたします。
・マスクの常時着用、手指の消毒にご協力をお願いいたします。
・ご来場者様には万が一に備え、当日に登録用紙にてお名前とご連絡先のご記入をお願いしております。
・ホール内での声を出してのご声援はお控えください。
・館内施設では社会的距離(ソーシャルディスタンス)の確保をお願いしております。
・混雑を避けるため、事前のチケットご購入をお勧めいたします。
・その他、感染防止対策へのご協力をお願いいたします。
・相模原市「文化施設利用ガイドライン」に沿って感染拡大防止に努めます。
・本公演でのお芝居のセリフ部分に関しましては、飛沫感染防止対策としまして、予め収録した音声を使用してお芝居をするプレスコ(プレスコアリング)の手法を用い、公演を行わさせて頂きます。 -
集まった資金の使い道
- 今回実施する初舞台を皮切りに、今後は全国の皆さまにも舞台「星の王子さま」をお届けしたいと考えており、そのための準備資金として有難く活用させていただきます。是非楽しみに待っていてください!!!
-
- 上記開催に関する詳細はまだこれからのお楽しみですが、情報はTORICOT(トリコ)公式HP・SNS、出演者SNSにて随時発信してまいりますので、是非チェックしてみてください!
-
著名人からの応援メッセージ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
最後に
- 本日は私たちのクラウドファンディングページに訪れていただき、また温かいご支援を賜り、誠にありがとうございました。
皆さまからいただいた温かい応援の気持ちを大切に心に抱きながら、これからもATHLETAINMENT〜スポーツを通して恩返しを〜」を実現するために活動していきますので、私たちが掲げる想いに共感された方は是非舞台を見に来てください!必ず感動の舞台を!心に響く舞台を!お約束致します!
皆様に想いの輪が広がります様に...! -
-
リスクと課題
- リワード品の仕様は開発中のものですので、変更になる可能性がございます。予めご了承ください。発送時期等は多少前後する可能性がございます。また海外、一部島しょ部、山間地域には配送できませんのでご了承ください。
-
よくある質問
- 支援前に必ずお読みください
Q:クラウドファンディングの支払いはどのような方法がありますか?
A:クレジットカード払い(VISA,MASTER,JCB,AMEX,Dinners)となります。
Q:クレジットカードは分割での支払いは可能ですか?
A:システム上、分割払いはできませんので分割をご希望の場合は支援後にカード会社様へ各自でお問い合わせをお願いいたします。
Q:コースを間違って買ってしまいました、気が変わってしまいました、キャンセル出来ますか?
A:サイトの仕様上、支援後のキャンセルやプランの変更はできません、よくご検討の上でのご購入をお勧め致します。
Q:別途の送料はかかりますか?
A:かかりません。支援金に含まれております。
Q:友人の分を代理で支援できますか?
A:ご友人様の代理での支援に関しては、リターンの譲渡に当たります。リターン権利の譲渡に関しましては金銭の授受関わらず禁止です。該当行為が発覚した場合は各種リターン不履行になる可能性がございます、ご注意下さい。
Q:配送先の住所変更はできますか?
A:住所変更の受付はプロジェクト終了までとさせていただきます。リターンの発送業務などの観点から終了以降の変更にはご対応出来かねる可能性がございますので、変更がある場合はお早めにお願いいたします。
Q:このプロジェクトに関する問い合わせ先を教えてください。
A:こちらよりお問い合わせください。【info@encre.tokyo】
Q:目標金額に達しなかった場合はどうなるんでしょうか?
A:All-in方式を採用しておりますので目標金額に満たない場合もご購入頂いたグッズなど全てのリターンは履行させて頂きます。
Q:限定数があるものが売り切れになった場合は再販はございますか?
A:現状再販予定はありませんが、再販する場合にはアナウンス致します。