-
- はじめまして。
ふくやま大道芸実行委員のNaotoです。
広島県福山市出身。33歳。7年前ドイツに移住して、ヨーロッパを中心に世界中でパフォーマンス活動をしています。 - 海外でパフォーマンスをしていて改めて感じたのが
「日本の大道芸人のレベルの高さ」と
「日本から世界へ挑戦することの難しさ」です。
ふくやま大道芸は、そのハードルを超えられる場を作るべく
大きな変革を果たします。 -
- ふくやま大道芸とは毎年5月に広島県福山市駅前商店街を中心に開催される
20年の歴史を誇る西日本最大級の大道芸フェスティバル。 - 全国各地から60組の芸人が集まり2日間で20万人以上を熱狂で包みます。
福山市の人口が45万人である事からも、その壮大さが伝わるかと思われます。 - しかし、2020年の開催は断念。2021年も通常の形での開催は出来ません。
この状況禍で自分たちに何が出来るのか
考えて
考えて
考えて
一つの結論に至りました。
それが、『ふくやま大道芸国際化プロジェクト』です。 -
-
- 私たちは、今年のふくやま大道芸を
10組+ゲスト1組によるグランプリ大会を
「無観客ライブでのオンライン配信形式」で開催する事を決断いたしました。
オンライン配信の最大の強みを生かし
全国各地・世界各国のプロデューサーをオンラインで審査員にお呼びして
出演芸人の皆様に未来へのチャンスを提供します。 -
-
-
-
- 今回のオンライン配信における撮影などは
エイベックス株式会社が
100%子会社である株式会社『TWH』と
共同で運用しているデジタルライブサービス
『audience』にて行います。 -
- 国内における随一のエンターテイメント企業の協力による
極上の照明と音響からなる最高のパフォーマンスを
多数カメラを駆使した超上質なクオリティで皆様にお届けします。 -
- 今回ご出演頂く11組は
世界中で様々な国を訪れ
様々なショーを見てきた僕が
自信を持って世界にお届けできる方々です。 -
-
- 今回の審査員にご覧いただくだけにとどまらず
これを世界中の方に見ていただけるよう
広告戦略にも力を入れていきます。 -
- 現実的な問題として
資金は足りていません。
芸人さん・審査員の皆さんへのお礼
会場費、製作費、撮影・配信依頼費等々
諸々相まってとんでもない事になっています。
今回の目標金額300万円は
僕たちの自主資金をかき集めてそれでも足りない金額です。
いえいえ、もちろんここまで準備してきたんです。借金してでも開催します。
しかし、それでは続けられません。 -
- 僕たちは今後もこのふくやま大道芸をより国際化し
この規模の、いやそれ以上のフェスティバルを作り上げ続けていきたいと思っています。
今のこの状況が晴れた暁には
福山の商店街で思いっきり太陽の下大道芸を行いつつ
オンラインで世界と繋がり、世界中からふくやまが注目される
まさに「夢」のようなフェスティバルを開催していくつもりです。
その為にも、なんとしてでも今回のプロジェクトを成功させたいのです。
私たちと一緒に「夢」を見ませんか?
どうか皆様のお力をお貸しください。
何卒よろしくお願いいたします。
Naoto -
-
- 今年のふくやま大道芸はオンラインを利用して初めての国際フェスティバルに!
ふくやま国際大道芸2021グランプリ大会
2021年5月15日(土)
予選大会、決勝大会ともにオンラインで無料配信。
◆予選大会
10組のパフォーマーが5~8分のパフォーマンスをおこない、決勝に勝ち進む5組を決定します。
◆決勝大会
5組による決勝戦!
グランプリ賞金20万円、準グランプリ5万円。
◆出演パフォーマー
ちゃんへん.
ジャグラー/世界82ヵ国で公演実績
idio2
コメディ/スタイリッシュ×コメディ
Rei Iwakura
ヨーヨー/世界大会7冠の絶対王者
リューセー
けん玉/世界けん玉道選手権大会 準優勝
サンキュー手塚
パントマイム/パフォーマンス国際大会優勝
しょぎょーむじょーブラザーズ
超ブレイクダンスエンターテイメント/ドイツのパフォーマンス国際大会優勝
BOX performer まさきち
シガーボックス/超技巧ボックスジャグラー
SAME SAME
マシュマロ/おさげ×メガネ
フリースタイラーNARI
フリースタイルバスケットボール/音楽とバスケの融合
目黒宏次郎
テトラアクト/サーカス界の新星
◆MC・ゲストショー
りずむらいす
音楽パフォーマンス/2017年ふくやま大道芸チャンピオン -
-
- 2000年より福山市・福山市商店街振興組合連合会と協力して「ふくやま大道芸」を毎年開催。
地元福山市を中心としたイベントへのパフォーマー派遣の他、医療的ケア児、ひとり親家族等へ大道芸を通じた地域支援活動をおこなっている。2019年にNPO法人化。 -
- 支援金の使途につきましては、会場費、運営費、広告費等に充てさせていただきます。
-
- ◆ポストカード
ふくやま国際大道芸2021グランプリ大会のオリジナルポストカードです。
出演者の直筆メッセージ付きとそうでない物があるのでご注意ください。
◆開催の裏側をおさめたドキュメンタリー動画
実行委員のShunya監修
公演の裏側を撮影・編集した物をアップロードし、限定URLを配布いたします。
◆記念フライヤー
ふくやま国際大道芸2021グランプリ大会の記念フライヤーです。
◆ポスター(出演者全員のサイン入り)
ふくやま国際大道芸2021グランプリ大会のポスターです。
基本的なデザインはフライヤーと同じ物を想定しています。
◆クラタ食品 らーめん詰め合わせセット
福山ブランド認定、クラタ食品のラーメン詰め合わせセットです。
・鞆の浦らーめん〈鯛塩〉1食×2箱
・鞆の浦らーめん〈鯛醤油〉3食×1箱
・福山らーめん 4食×1箱
◆オンライン講座
グランプリ出場者によるオンライン講座です。
各回1時間〜1時間半ほどを予定しております。
4月15日(木)21:00 おこたんぺ。
クリスタルボールジャグリング講座
初心者〜中級者
4月21日(水)21:00
こ〜すけ
ボイスパーカッション講座
未経験者〜初心者
4月22日(木)21:00
サンキュー手塚
パントマイム講座
未経験者〜初心者
4月28日(水)21:00
Entertainer Hi2
ハットジャグリング講座
初心者〜中級者
4月30日(金)21:00
Naoto
パフォーマンス講座
未経験者〜中級者 -
- リワード品のパッケージデザインや仕様は開発中のものですので、変更になる可能性がございます。予めご了承ください。発送時期等は多少前後する可能性がございます。また海外、一部島しょ部、山間地域には配送できませんのでご了承ください。
-
- 支援前に必ずお読みください
Q:クラウドファンディングの支払いはどのような方法がありますか?
A:クレジットカード払い(VISA,MASTER,JCB,AMEX,Dinners)となります。
Q:クレジットカードは分割での支払いは可能ですか?
A:システム上、分割払いはできませんので分割をご希望の場合は支援後にカード会社様へ各自でお問い合わせをお願いいたします。
Q:コースを間違って買ってしまいました、気が変わってしまいました、キャンセル出来ますか?
A:サイトの仕様上、支援後のキャンセルやプランの変更はできません、よくご検討の上でのご購入をお勧め致します。
Q:別途の送料はかかりますか?
A:かかりません。支援金に含まれております。
Q:友人の分を代理で支援できますか?
A:ご友人様の代理での支援に関しては、リターンの譲渡に当たります。リターン権利の譲渡に関しましては金銭の授受関わらず禁止です。該当行為が発覚した場合は各種リターン不履行になる可能性がございます、ご注意下さい。
Q:配送先の住所変更はできますか?
A:住所変更の受付はプロジェクト終了までとさせていただきます。リターンの発送業務などの観点から終了以降の変更にはご対応出来かねる可能性がございますので、変更がある場合はお早めにお願いいたします。
Q:このプロジェクトに関する問い合わせ先を教えてください。
A:こちらよりお問い合わせください。【info@fukuyama-daidogei.com】
Q:目標金額に達しなかった場合はどうなるんでしょうか?
A:All-in方式を採用しておりますので目標金額に満たない場合もご購入頂いたグッズなど全てのリターンは履行させて頂きます。
Q:限定数があるものが売り切れになった場合は再販はございますか?
A:現状再販予定はありませんが、再販する場合にはアナウンス致します。 -
-