-
ご支援いただいた皆様へ、感謝とお礼
- 初めてのクラウドファンディングに挑戦ということもあり、不安もありましたが、
多くの方からのご支援を頂き、本当にありがとうございました。
目標金額には届かなかったものの、
あらためて多くの方に支えられていること、
多くの方のあたたかいご支援をいただけたことに感謝します。
この場をかりてお礼申し上げます、本当にありがとうございました。
MV制作をこれから実施させていただきますが、
ご支援いただいた皆さんと一緒につくり上げる、
一生忘れられない思い出のMV制作になりました。
これからも目標に向かって活動をしていきますので、応援、よろしくお願い致します。
================================================== -
『⾃分の創り出したモノで、多くの人の笑顔を作りたい!!』
-
-
ごあいさつと自己紹介
- 初めまして。平日は企業でOL、週末は音楽活動をしている”週末シンガーソングライター”の味醂いろはです。このクラウドファンディングのプロジェクトページをご覧くださり、ありがとうございます。
私の将来の夢は「自分が創り出したモノで、自分が楽しいと思える事で、多くの人の笑顔を作る」こと。OLの仕事も音楽の仕事も自分の好きな事であり、この夢をカタチにするため、週末シンガーソングライターとしての道を選び、フリーランスで活動しています。
音楽活動をする中では、誰かの"元気"や"勇気"、"癒し"になれる唄をお届けしたいと考えており、より多くの方の生活に寄り添うことができる「CMソングやドラマなどの主題歌を担当すること」「街中の有線やラジオから私の曲がたくさん流れること」が直近の目標です。これらの夢や目標の達成に向けて、一歩一歩、実績を積んでいきたいと思っております。 -
<これまでの実績>
- 2019年
・FMFUJI「WaVE presents Catch the WaVE」マンスリーDJ1月担当
・声優の松本梨香がパーソナリティーを務める、TOKYOFM「mysta presets 松本王国ーまつもときんぐだむー」にくノ一役でゲスト出演。
2020年 - ・クラシエHP「ナイーブ ボディーソープ」インフォマーシャル イメージソング担当。
商品をイメージして書き下ろした「お疲れさん」 -
- オリジナルアレンジのサウンドロゴを収録した、テイジンWEB CMナレーションを担当。(10/29テイジンキャンペーンサイト・SNSへWEB CM動画掲載)
-
-
<プロフィール&SNS>
-
このプロジェクトで実現したいこと
- このプロジェクトは、「⾃分の創り出したモノで、多くの人の笑顔を作りたい」という私の夢をカタチにしたいと思い、『オリジナル曲のMV制作』に挑戦しようと立ち上げました。オリジナル楽曲のMVを制作する事で、今まで私の唄を届けきれていない人にも聴いてもらいたいです。
-
-
プロジェクトをやろうと思った理由
- このプロジェクトを立ち上げようと思ったのは、私自身の夢をカタチにするためだけではなく、応援してくださっているファンの方とともに挑戦したいと思ったからです。
私が週末シンガーソングライターとして志を持ち活動できているのは、応援してくださっている方々のおかげです。日ごろより支えてくださっている皆さんへの恩返しをするとともに、力を合わせて1つの作品を作り上げてみたいと考えています。 -
- 特に今回MVを制作したいと考えている楽曲は「さくらひらり」。私が初めて構成・歌詞から自分で考えて制作し、ライブ配信でも一番歌っている曲です。いつも応援してくださっているファンの方々とともに”夢の花を咲かせたい”という思いも込めて、この楽曲を選びました。
-
-
お支援いただいた資金の使い道
- ご支援いただいた資金は、下記の制作費に充当させていただきます。
・MV制作費及びそれにかかる諸経費
・各リターンアイテムの制作費や発送費(データ制作費、製造費、発送費など)
※目標金額の50万円を上回った場合は、ストレッチゴールに近づけるための、次のステップとして活用させていただきます。 -
最後に プロジェクトページをご覧頂いた皆様へ
- 「クラウドファンディング」。
自分が挑戦するのは、いつか遥か先のことだと思っていました。
私のことを知ってくれる人が何人増えたら。いつか有名になったら。いつかオリジナル楽曲がドラマの主題歌になったら、、、でも、そのいつかを待っている時間は、もう私にはあまりないと感じています。
長引くコロナ禍で世界的にも苦しい状況が続き、日常生活はもちろん、音楽活動も今までと全く同じようには出来ません。1分1秒、限りある時間の中で今だからこそ出来ることを模索していかなければ、夢をカタチにすることは難しいと考えています。
もしかしたらこのプロジェクトが、味醂いろはにとって最初で最後の挑戦になるかもしれませんが、、、プロジェクト終了後に悔いが残らないように、応援してくださる皆さんとともに夢の花を咲かせることができると信じて、クラウドファンディングに挑戦していきたいと思っております。
今回の挑戦は私一人の力で成し遂げることは出来ません。目標を達成するためには皆さまのお力が必要となります。お力をお貸しいただけたらとても嬉しいです。全力で頑張りますので、何卒よろしくお願いいたします。 -
-
よくある質問
- 支援前に必ずお読みください。
Q:クラウドファンディングの支払いはどのような方法がありますか?
A:クレジットカード払い(VISA、MASTERカード、JCB、AMEX、Dinnersがございます)となります。
(デビットカードはサポート外となります)
Q:クレジットカードは分割での支払いは可能ですか?
A:Bridgeのシステム上、分割払いはできませんので、分割をご希望の場合は支援後にカード会社様へ各自でお問い合わせをお願いいたします。
Q:コースを間違って買ってしまいました、気が変わってしまいました、キャンセル出来ますか?
A:サイトの仕様上、支援後のキャンセルやプランの変更はできませんので、よくご検討の上でのご購入をお勧め致します。また支援金に金額を上乗せをすることによるアップデートも不可となっております。
(例:3,000円コースに2,000円を上乗せ支援しても受け取れるのは3,000円コースのリターンとなります)
(例2:30,000円コースを購入後、後日70,000円を支援しても100,000円コースの内容には出来ません)
Q:別途、送料はかかりますか?
A:かかりません。支援金に含まれております。
Q:目標金額に達しなかった場合はどうなるのでしょうか?
A:All-in方式を採用しておりますので、目標金額に満たない場合でも全てのリターンは履行させて頂きます。
Q:配送先の住所変更はできますか?
A:住所変更の受付はプロジェクト終了までとさせていただきます。それ以降の住所変更については本プロジェクトページにある「出品者のプロフィール:お問い合わせ」から直接ご連絡ください。リターンの発送業務などの観点からタイミングによってはご対応出来かねる可能性がございますので、変更がある場合はお早めにお願いいたします。
Q:このプロジェクトに関する問い合わせ先を教えてください。
A:出品者のプロフィールに記載されているお問い合わせ先にお問い合わせください。
※希望のお名前が無い場合、公序良俗に反する場合、当方が不適切と判断した場合は、アカウント名を使用致します。 -