-
はじめに
- はじめまして。武藤千春です。
このクラウドファンディングでは、
・自身で作詞・作曲したオリジナル楽曲を収録したアナログレコードを制作
・完成した楽曲をiTunesにて配信
という目標達成に向けて挑戦をしていきます。
自分の「やりたい!」を叶えるのはもちろんですが、こんな時期だからこそこのプロジェクトを通して色んな人を巻き込みながら一緒にワクワクするような挑戦を楽しみたいと思っています。 -
-
-
プロフィール
- 1995年4月3日、東京生まれ。
2011~2014年、アーティストとして活動。
2015年より女の子が発信するメンズファッションという新しい試みのユニセックスストリートブランド「BLIXZY」のトータルプロデュースを行い、クリエイティブディレクターとして、企画・デザイン・モデル・PRなどをマルチに行う。またアパレル事業だけにとどまらず、ラジオDJやMCとしても活動し、自身のオンラインサロンも運営。現在は東京と長野県小諸市での二拠点生活を送り、農家として農業に取り組みながらフードロス課題解決に向けた規格外野菜のレスキュー活動も行うなど、活動の幅を常に広げながら新しい生き方や価値観を発信している。
<経歴>
・2011年
「VOCAL BATTLE AUDITION 3」のボーカル部門に合格し、Flowerに加入
・2011年
Flower/ E-girlsとしてメジャーデビュー
・2014年11月
Flower / E-girlsを卒業
・2015年2月
アパレルブランド「BLIXZY(ブライジー)」をローンチ
・2020年10月
揺れてたブランコ/トーキョーベートーベン feat. 武藤千春」リリース
・2018年〜2021年
J-WAVEナビゲーターとして活動 -
クラウドファンディングへの意気込み
-
-
クラウドファンディングで実現したいこと
- 2021年春から曲を作り始め、これまでの人生で感じてきたことや日々ぐるぐると考えていることを言葉にして歌に乗せてみると、自分でも「あぁ、私ってこんなこと感じているんだなぁ」と改めて気付いた部分もたくさん・・・。色んな角度からありのままに自分を表現した作品たちが出来上がりました。
そんないくつかの私の分身のような曲たちをひとつのアルバムにまとめ、アナログレコードを作ります。また、完成した楽曲たちはレコード完成後、iTunesにて配信を致します。 -
-
-
クラウドファンディングに挑戦する理由
- 10年前、オーディションをきっかけにダンス&ボーカルグループのボーカルとしてメジャーデビューし、約4年間活動。
その後19歳でグループを卒業し、一度は音楽という場から離れてしまいましたが、昨年11月、担当していたラジオ番組の中で立ち上がったサウンドデザインプロジェクトを機に「やっぱり音楽で自分を表現するって楽しい!」と気付きました。
そんなことを思っているうちに、自然と曲が書けるようになり、素直な気持ちを音に乗せることができたので、それらを1枚にまとめ、アナログレコードを作ります。
久しぶりの音楽活動。しかも全て自身で作詞作曲。
正直不安もありますが、ようやく重い腰を上げて一歩を踏み出しました。 -
なぜレコードなのか
- 幼い頃から自宅にはターンテーブルとたくさんのレコードがあり、オールドスクールやダンスクラシック、R&Bなどのブラックミュージックを聴いて育ってきました。
私にとってレコードはとても身近なものですが、同世代の友人たちと話しているとレコードに触れたことがない人、触れるきっかけがなかったという人がほとんど。
なので、同世代の人たちには私の作品を手にとってアナログの魅力や楽しさを知ってもらえたらいいなぁと思っていますし、上の世代の皆さんには、懐かしいなぁと自分にとっての青春を思い出すような体験にもなると嬉しいです。
もちろん、「自宅でアナログレコードを聴く環境がない」という方もいらっしゃると思いますので、スマホやPCなどでお聴きいただけるようにダウンロードカードを同封致します。 -
-
楽曲制作について
-
-
-
-
-
-
レコードジャケットについて
-
-
PHOTO BOOKについて
-
-
支援金の使い道
- ・楽曲制作費
・REC、MIX、マスタリング費
・レコードジャケット撮影及びデザイン費用
・リターン制作費用 -
実施スケジュール
- ・クラウドファンディング開催期間 (48日間)
2021年12月16日(木)〜 2022年2月1日(火)
・楽曲制作
2021年11月 〜 2022年1月末
・ジャケット写真 撮影
2021年12月中旬
・レコード / リターン品発送・iTunes 配信リリース
2022年3月下旬~4月上旬 -
最後に
- 久しぶりの音楽活動ということで、かなりドキドキしながらこのプロジェクトを立ち上げました。
「昔のグループ活動のときのほうがよかった」と言われたら嫌だなとか、ぶっちゃけそんな不安も心の隅っこにあったりします。
でも、他人からの視線や評価を気にするのではなく、自分の物差しでやりたいと思ったこと、届けたいと思ったことを思い切ってカタチにしてみようと勇気を振り絞ってようやく一歩を踏み出しました。
その一歩がこのクラウドファンディングです。
このプロジェクトでは自分の目標を叶えるのはもちろんですが、こんな時期だからこそ、プロジェクトを通していろんな人とこの挑戦を楽しんだり一緒にワクワクしたいと思っています。ここから楽しい未来を皆さんと作っていけるよう全力で頑張りますので、皆さんのお力を貸していただけると嬉しいです。
ご協力宜しくお願いします。
武藤千春 -
-
ご支援予定の方へ
- ■コンビニ決済ご利用のお客様
各リワードの販売終了日中に必ずご入金いただきますようよろしくお願いいたします。
※販売終了日後にご入金された場合、送付等の対応が遅れる場合がございます。予めご了承ください。
■リワード品のパッケージデザインや仕様は開発中のものですので、変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
■発送時期等は多少前後する可能性がございます。
■海外、一部島しょ部には配送できませんのでご了承ください。 -
よくある質問
- ご支援前に必ずお読みください。
Q:クラウドファンディングの支払いはどのような方法がありますか?
A:クレジットカード払い(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Dinners)
コンビニ決済(ローソン、ミニストップ、ファミリーマート、セイコーマート)となります。
■コンビニ決済留意事項
・コンビニ決済の受付最終日時:プロジェクト終了日前日の23:59:59から起算して72時間(3日)前まで
※購入時にコンビニ決済を選択できる最終日時
・コンビニ決済の支払期限:プロジェクト終了日前日の23:59:59から起算して48時間(2日)前、もしくは購入確定から5日以内のどちらか早い日付
Q:クレジットカードは分割での支払いは可能ですか?
A:システム上、分割払いはできませんので、分割をご希望の場合は支援後にカード会社様へ各自でお問い合わせをお願いします。
Q:コースを間違って買ってしまったのですが、キャンセルできますか?
A:サイトの仕様上、支援後のキャンセルやプランの変更はできません。
よくご検討の上でのご購入をお勧めします。
Q:別途、送料はかかりますか?
A:かかりません。支援金に含まれております。
Q:友人の分を代理で支援できますか?
A:ご友人様の代理での支援に関しては、リターンの譲渡に当たります。リターン権利の譲渡に関しましては金銭の授受関わらず禁止となります。該当行為が発覚した場合は各種リターン不履行になる可能性がございます、ご注意下さい。
Q:配送先の住所変更はできますか?
A:住所変更の受付はプロジェクト終了までとさせていただきます。リターンの発送業務などの観点から、終了以降の変更にはご対応できかねる可能性がございますので、変更がある場合はお早めにお願いいたします。
Q:目標金額に達しなかった場合はどうなるのでしょうか?
A:All-in方式を採用しておりますので、目標金額に満たない場合も、ご購入頂いたグッズなど全てのリターンは履行させて頂きます。