-
『兄との共作曲をCDにして、たくさんの方に歌を届けたい!!』
-
ごあいさつと自己紹介
- はじめまして。私は”ピアノ弾き語りシンガーソングライター”として音楽活動をしている
RIKAです。このプロジェクトページを見ていただき、ありがとうございます。
私の夢は、メジャーデビューをして、あこがれの舞台『武道館』に立つこと!!
私の夢を実現するために、支えていただいているファンの皆さんのためにも、常に新しいことに挑戦し続けて、いつかファンの皆さんと一緒に『武道館』でライブを実現したいです!
私は今回、『兄の曲をCDとして形に残してたくさんの人に聴いてもらいたい』と思い、初挑戦ですが、クラウドファンディングを行うことにしました。初めてなので不安もありますが、精いっぱい頑張りたいと思いますので、何卒、皆さんのお力をお貸しいただけると嬉しいです。 -
今までの活動内容
- 2018年
・7月 ピアノ・シンガーソングライターとしてライブハウスで活動を始める
・8月 兄が亡くなり途方に暮れていたが、”兄が生きた証”を残したいという想いで、
兄の曲をカバーするようになる - 短期留学していた時に、たくさんの人の輪に囲まれてストリートライブをしていた人が、一人一人の心に訴えかけるように歌っていたのが印象的で、自分もあの人みたいにたくさんの人に直接、歌を聴いてもらいたい!と思い、ストリートライブを始める。
- 2019年
・5/1~7/15にかけて、山手線一周路上ライブ完走
・10月 100人動員初ワンマンライブ MELODIA東京
2020年
・3月 100人動員ワンマンライブ 六本木CLUB EDGE▶音楽フェス登竜門出場権獲得
・5月 音楽フェス登竜門▶2021/3/20に延期
・7月 ワンマンライブ 渋谷gee-ge.
・9月 17 Artist Live supported by ZEPP プレイヤー枠&新人枠1位 出演
・9月 17Music Audition2 3位 ビクター特別賞受賞
・10月 ワンマンライブ 恵比寿天窓.switch -
DISCOGRAPHY
- 2019年
・2nd single 『ふわふわ』リリース
・ミニアルバム 『RIKA-会いたい』リリース
2020年
・3rd single 『涙の糸』リリース
・『夏空』リリース
・『好きと言えない距離』リリース
・『BELIEVE』『素直になれてたら』リリース -
-
プロジェクトをやろうと思った理由
- 私の兄と、私の初の共作曲『涙の糸』をどうしてもCDにしたいと思いました。
私が音楽活動を始めたばかりの2018年8月に突然、兄が亡くなりました。
ついいつもの癖で兄の部屋に入ったところ、ふとパソコンやiPhoneを懐かしく見ていると、たくさんの曲のデータが残っていて、ある日、『涙の糸』のメモを見つけました。
『涙の糸を紡いだらキミを彩るネックレスにしよう〜』
”これは昔、兄が私の部屋のピアノを使って歌っていた曲だ!”と思い出しました。
でも曲が残っていなかったので、どんなメロディーだったか覚えていませんでした。
とっても良い詩だから曲として残してたくさんの人に届けたいと思い、兄の残した詩を元に歌詞を作り、曲は一から作り直しました。
『夏空』や『素直になれてたら』など、いつもアレンジして下さっているrigさんに協力していただき、アレンジされた音源を、皆さんに最高な音質で『涙の糸』を届けたいです。 -
-
このプロジェクトで実現したいこと
- 兄と私の初の共作曲『涙の糸』のCD制作は絶対に実現させたい。
『BELIEVE』については、曲は残っていましたが、私が歌うには新たに違うバージョンを作りたいと思ったので、詩を少し変えて曲は一から作りました。アレンジも自分でやったので、この曲も最高なアレンジにしてもらって再レコーディングしたいです。
『Kiss』に関しては、兄が使っていたDAWの「最近使った項目」から見つけ出しました。
バラード調で詞が特にいいなと思いました。
兄のメロディーも好きなのですが、この曲もメロディーを自分なりに作り変えたいと思いました。
他に3曲は、CDにして欲しいとご要望の多かった『素直になれてたら』『好きと言えない距離』、さらにファンの皆様の聴きたいと思うような新しい曲を作ってミニアルバムを作りたいです!
私の曲で、みんなを幸せにしたい!! -
-
お支援いただいた資金の使い道
- ご支援いただいた資金は、下記の制作費に充当させていただきます。
CD制作費及びそれにかかる諸経費、
宣伝広告費、
各リターンアイテムの制作費や発送費(データ制作費、製造費、発送費など)
※目標金額の100万円を上回った場合は、まだまだ叶えたい夢がありますので、皆さんに喜んでもらえるような活動として、次のことを考えています。
150万円に達成したら、『涙の糸』『BELIEVE』の3枚絵でのMV制作、
300万円に達成したら『涙の糸』を桜の木の下で、グランドピアノを弾いているMV制作をして、応援頂いた方に今までにない世界観を味わってもらいたいです。 -
最後に プロジェクトページをご覧いただいた皆様へ
- 今まで多くのファンの方や関係者の方に助けられ、私の大好きな音楽活動をしてこれたことに幸せを感じています。
そんな幸せな気持ちと、
これから実現したい多くのことを、
ファンやご支援いただいた方と一緒に作り上げ、一生の宝物にしたいです。
その目標のため、皆様のお力をお貸しいただけたらとても嬉しいです。
クラファン実施中は全力で頑張りますので、何卒よろしくお願いいたします。 -
よくある質問
- 支援前に必ずお読みください。
Q:クラウドファンディングの支払いはどのような方法がありますか?
A:クレジットカード払い(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Dinners)となります。
Q:クレジットカードは分割での支払いは可能ですか?
A:システム上、分割払いはできませんので、分割をご希望の場合は支援後にカード会社様へ各自でお問い合わせをお願いします。
Q:コースを間違って買ってしまったのですが、キャンセルできますか?
A:サイトの仕様上、支援後のキャンセルやプランの変更はできません。
よくご検討の上でのご購入をお勧めします。
Q:別途、送料はかかりますか?
A:かかりません。支援金に含まれております。
Q:友人の分を代理で支援できますか?
A:ご友人様の代理での支援に関しては、リターンの譲渡に当たります。リターン権利の譲渡に関しましては金銭の授受関わらず禁止となります。該当行為が発覚した場合は各種リターン不履行になる可能性がございます、ご注意下さい。
Q:配送先の住所変更はできますか?
A:住所変更の受付はプロジェクト終了までとさせていただきます。リターンの発送業務などの観点から、終了以降の変更にはご対応できかねる可能性がございますので、変更がある場合はお早めにお願いいたします。
Q:目標金額に達しなかった場合はどうなるのでしょうか?
A:All-in方式を採用しておりますので、目標金額に満たない場合も、ご購入頂いたグッズなど全てのリターンは履行させて頂きます。 -