-
販売期間:2022/3/10 ~ 2022/4/10 23:59:59
-
プロジェクトについて
- 昨年に販売された阿蘇ロックフェスティバルのオフィシャルグッズを「アップサイクル」したアイテムとして再販売するプロジェクトです。
-
阿蘇ロックフェスティバルとは?
- 2015年から阿蘇山噴火の風評被害を払拭するために、シンガーソングライターの泉谷しげる氏が発起人となり始めた音楽フェスティバル。
-
- 世界唯一のカルデラ中のコンサート会場である熊本県野外劇場アスペクタでおこなう「阿蘇ロックフェスティバル」は天空のロックフェスという異名を持ち、街中のフェスでは味わえない、音の響きや爽快感を体験できます。
エンターテインメントによる地域活性化に本気で取組んでいるフェスティバルです。 -
-
アップサイクルについて
- "アップサイクル"とは、破棄予定の在庫商品にアイデアを加えることで新たな価値を生み出すという、世界的にも注目されている考え方。
-
- 環境に配慮する取り組みとしては、リサイクルやリユースのように、不用品を資源化したり再利用したりするものもあります。
アップサイクルの場合はアイテムの元の形や特徴などを生かして、さらに魅力的なものとしてアップデートさせることが特徴です。
国内のフェスではこのようなプロジェクトの実施はまだ事例が少なく、今後アーティストの単独ツアーなどでも"アップサイクル"での再販売が採用される可能性があり、今後要注目のキーワードです。 -
® Label について
-
-
-
主催者コメント
- 昨年の10月に実施した阿蘇ロックフェスティバル2021のグッズが、このような形で生まれ変わるなんて思ってもみませんでした。
精神を残したまま形を変えて生まれ変わり、新たな価値が加わる。
昨年の阿蘇ロックフェスティバルは、発起人泉谷しげるが「勇退する」という、節目の年でもありました。
今後どのような形で阿蘇ロックが生まれ変われるのか、主催者も非常にワクワクしております。
まさに、この「アップサイクルプロジェクト」のように、生まれ変わる事により新たな価値を作り出す、阿蘇ロックフェスティバルの次のステージを、まずはグッズを通じて発信します。
素敵なグッズにアップデートされてますので、どうぞ宜しくお願い致します。
阿蘇ロックフェスティバル主催者 小泉朋 -
販売品について
-
-
-
-
-
-
-
リスクと課題
- ▶コンビニ決済ご利用のお客様
各商品の販売終了日中に必ずご入金いただきますようよろしくお願いいたします。
※販売終了日後にご入金された場合、送付等の対応が遅れる場合がございます。予めご了承ください。
▶商品のパッケージデザインや仕様は開発中のものですので、変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
▶発送時期等は多少前後する可能性がございます。
▶海外、一部島しょ部、山間地域には配送できませんのでご了承ください。 -
よくある質問
- ご購入前に必ずお読みください。
Q:支払いはどのような方法がありますか?
A:クレジットカード払い(VISA、MASTER、JCB、AMEX、Dinners)
コンビニ決済(ローソン、ミニストップ、ファミリーマート、セイコーマート)となります。
▶コンビニ決済留意事項
・コンビニ決済の受付最終日時:販売終了日前日の23:59:59から起算して72時間(3日)前まで
※購入時にコンビニ決済を選択できる最終日時
・コンビニ決済の支払期限:販売終了日前日の23:59:59から起算して48時間(2日)前、もしくは購入確定から5日以内のどちらか早い日付
Q:クレジットカードは分割での支払いは可能ですか?
A:システム上、分割払いはできませんので、分割をご希望の場合はご購入後にカード会社様へ各自でお問い合わせをお願いします。
Q:間違って買ってしまったのですが、キャンセルできますか?
A:サイトの仕様上、ご購入後のキャンセルや変更はできません。
よくご検討の上でのご購入をお勧めします。
Q:別途、送料はかかりますか?
A:かかりません。購入金額に含まれております。
Q:友人の分を代理で購入できますか?
A:ご友人様の代理での購入に関しては、商品の譲渡に当たります。商品権利の譲渡に関しましては金銭の授受関わらず禁止となります。該当行為が発覚した場合は各種商品不履行になる可能性がございます、ご注意下さい。
Q:配送先の住所変更はできますか?
A:住所変更の受付は販売終了までとさせていただきます。商品の発送業務などの観点から、終了以降の変更にはご対応できかねる可能性がございますので、変更がある場合はお早めにお願いいたします。